【冬におすすめ】初心者も楽しめる宗像周辺<低山登山>

今、話題の『低山登山』
宗像には四塚連山をはじめ、福津市・岡垣町と隣接した低山スポットが多数。
古くより身近な山として愛された、魅力ある山々をお楽しみください。
※登山の際は、現地の最新情報や天候などご確認の上でお出かけください。
山頂から見渡す絶景で、ワンランク上の旅を。


冬こそおすすめ [低山登山]
九州の冬は温暖な気候で、積雪が少なく初心者におすすめです。
近年、健康志向が高まる中で注目される低山登山。ホテル周辺にも魅力ある低山スポットが多数ございます。天候や展望が夏場と比べて良い点や夏場のように暑さによる身体への影響が少ないことも魅力の一つです。ホテル周辺の低山は、登山口までのアクセスが良いところが多く旅の途中で手軽に挑戦できると人気です。周辺の低山は、小学生以上のお子であれば挑戦しやすいのでこの機会にぜひ山頂からの解放感抜群の景色をお楽しみください。
【注意点】
・ルートや天候、駐車場情報などは事前にご確認ください。
・低山でも軽装は避け、上着のご用意、登山靴・トレッキングシューズなど着用ください。
(季節により日焼け・虫除け対策などもご注意ください)
城山(じょうやま)

標高:369m [宗像市陵厳寺]
金山、孔大寺山、湯川山と並ぶ宗像四塚(よつづか)の一つで、地元では高い知名度を誇ります。
登山素人の方にもおすすめ、水汲み場・トイレなども設置されています。小学生のお子様から気軽に挑戦できる山の一つです。
写真提供:宗像市
■ホテルから車で約15分
金山(かなやま)

標高:471m [宗像市~岡垣町]
宗像市と岡垣町の境にある城山、湯川山、孔大寺山と並ぶ宗像四塚の一つ。南岳・北岳の二つからなり、城山登山口から入り2座縦走で多く歩かれています。城山からはアップダウンもあり、低山ながら歩きごたえがあり森林浴を楽しめます。
写真提供:宗像市
■ホテルから車で約15分
湯川山(ゆがわやま)

標高:470m [宗像市~岡垣町]
宗像市と岡垣町の境にある城山、金山、孔大寺山と並ぶ宗像四塚の一つ。山頂付近からは芦屋方面への三里松原の海岸線を臨むことができます。山の中腹にある成田山不動寺周辺は、桜並木もあり桜の名所としても知られています。
■ホテルから車で約20分
孔大寺山(こだいしやま)

標高:499m [宗像市~岡垣町]
宗像市と岡垣町の境にある城山、金山、湯川山と並ぶ宗像四塚の最高峰。古来より山伏の修験の山として信仰厚い山で、山の七合目頃に孔大寺神社も祀られています。標高500m足らずの低山ながら、200m以降は自然道でアップダウンがありややハードなコースが登山者たちを楽しませてくれます。宗像で一番高い山として、週末には多くの方が登山されています。
■ホテルから車で約10分
許斐山(このみやま)

標高:271m [宗像市王丸]
登山道は主に福津市側(八並登山口)と宗像市側(王丸登山口)の2箇所があります。
王丸登山口の「このみ公園」にはトイレや駐車場が完備されており、比較的登りやすい登山コースとして人気があります。
頂上からの眺めもよく、玄界灘まで見渡すことができます。
写真提供:宗像市
■ホテルから車で約15分
在自山(あらじやま)

標高:249m [福津市在自]
光の道で有名な宮地嶽神社から往復で2時間ほどの登山ルートで初心者にも人気です。登山道も整備されており、山頂から少し下ったところに鳥居が二つ立ち並ぶ展望所があります。ここからは玄界灘も一望でき、絶景の写真スポットとしても人気です。
■ホテルから車で約25分